2014年は、権現堂、多々良沼、を中心に釣りをしてきましたが、
2013年に続き、ノーフィッシュ、つまらないブログとなってしまいました。
私的には、ベイトリールを数十年ぶりに”SS SV”に新調でき、
久々に霞ヶ浦へ釣行できたので、良しとします。
最後に、左手負傷終了、今年も、いろいろありました。
少し、早い幕切れとなってしまいましたが、
2015年も”よい年になりますように”と思いつつ、2014年は終了。
2014年は、権現堂、多々良沼、を中心に釣りをしてきましたが、
2013年に続き、ノーフィッシュ、つまらないブログとなってしまいました。
私的には、ベイトリールを数十年ぶりに”SS SV”に新調でき、
久々に霞ヶ浦へ釣行できたので、良しとします。
最後に、左手負傷終了、今年も、いろいろありました。
少し、早い幕切れとなってしまいましたが、
2015年も”よい年になりますように”と思いつつ、2014年は終了。
埼玉県が、外来魚のリリース禁止に。
埼玉県では、平成24年4月1日~26年3月31日までの期間。
コクチ(スモールマウス)バスとチャネルキャットフィッシュが、
リリース禁止となっていました。
それが、
平成26年4月1日~28年3月31日までの期間。
オオクチバス、コクチバス、ブルーギル及びチャネルキャットフィッシュが、
リリース禁止に。埼玉県ホームページは こちら を参照してください。
オオクチバス、ブルーギルが、リリース禁止に追加となりました。
埼玉県を中心にブラックバスを追い続け、釣れないながらもブログを
書き続けていた私ですが、残念なことに・・・
28年3月31日の期間終了後、次の展開に期待。
県別キャッチアンドリリース禁止 (2014年4月現在) | |||
県名 | オオクチバス | コクチバス | 適用水域及び適用除外等 |
岩手 | ● | ● | |
秋田 | ● | ● | |
宮城 | ● | ● | |
新潟 | ● | ● | |
栃木 | ● | ● | |
群馬 | ● | ||
埼玉 | ● | ● | |
長野 | ● | ● | 野尻湖を除く |
山梨 | ● | ● | 河口湖、山中湖、西湖を除く |
神奈川 | ● | ● | 芦ノ湖を除く |
滋賀 | ● | ● | |
鳥取 | ● | ● | |
広島 | ● | ● | |
佐賀 | ● | ● |
2013年の釣行を振り返ってみました。
このブログでは、
権現堂 5回
弦代公園 2回
柴山沼 2回
多々良沼 2回
弁天沼、利根川など
ブログ投稿してきましたが、
2013年は、ノーフィッシュで、さらに、つまらないブログとなってしまいました。
実は、上記の他に
権現堂3回、 柴山沼4回ほど釣行に行っていますが、釣れない。
(釣行内容に変化がなく、ブログ投稿なし)
よって、さらに釣れていません。
2014年は”釣りたい”と思いつつ、2013年は終了。
ocean(オーシャン) DD21 スピニング パックロッド 4ピース 5.6フィート |
ocean(オーシャン) DD21 ベイト パックロッド 4ピース 5.6フィート |